いつも思うのですけども、SEO効果の高いテンプレートって色々とあるじゃないですか。
しかし SEO効果が高いテンプレートをいくら導入してもGoogleのさじ加減で圏外に飛ばされたり数ページも後ろにされる現象が次々に起きています。
普通に考えると SEO効果って何なのか?というところを疑問に感じます。
SEO効果の高いテンプレートについて
このサイトでも有料テンプレートの利用をしていますがSEO目的ではなくデザイン目的です。
デザイン目的以外には、その他何もメリットはありませんが 綺麗なデザインでお気に入りです。
ただ昔からSEO効果があると言われるテンプレートが SEO効果など一切なくGoogleのご機嫌だけで 吹き飛ばされてしまいますので 厳しく言うとテンプレートではなくてコンテンツ次第と言えると思います。
従ってSEOに強いテンプレートという言葉は、もう完全に存在しないと言っても良いでしょう。
Googleのアルゴリズムは、全てGoogleが握っているので どれだけ拘ったサイトを作ってもGoogleの都合や気分、決定で無意味なものになることを覚えておきましょう。
ただ だからと言って無料のワードプレステーマなどを堂々と使う事は、お薦めしません。
無料のテーマの多くは見栄えも構成も悪いものが多いからです。
こう考えると ワードプレスで独自ドメイン運営するよりも 無料ブログの方が賢いね。
検索エンジン以外からもアクセスが得られるわけですから ドメインとかサーバーとか もう 殆ど魅力を感じません。
変な人達に騙されないように気を付けて下さい。
アフィリエイトはスペランカーと同じようなゲームです。
フカシンでした。